初心者にオススメ!トゲなしレモン(ビアフランカ)

雨男の庭

こんばんは!

庭作業のモチベーションを上げるためにブログを始めたのですが、いきなり全然投稿していない雨男です^^;

しかし庭作業をサボっていたわけではなく!ガンガン草抜きやらしていたのです!

そしてタイトルにも書いた通りトゲなしレモン(ビアフランカ)をうえました!!!!

ということで、ビアフランカの良いところを3つ紹介しようと思います!

トゲが小さい!

レモンって結構でかくてやばそうなトゲがたくさんついているんですが、ビアフランカはちっちゃいトゲしかありません!

いやちっちゃいトゲあるのかよ!って思う方も多いかもしれませんが、全くトゲがない品種はないそうです・・・でも成長するに従ってトゲが出てくる頻度も減るようです!

実がたくさんなる!

やっぱり植えたら実をたくさん収穫したくないですか!?

そりゃそうです!なんとビアフランカという品種はレモンの中でも実がガンガンなりやすい!

実の色やフォルムも可愛いので木になった時のことを想像したらムフフとなりませんか!

実には有名な老化を抑えるビタミンCが豊富だったり皮ごと食べても栄養満点みたいです!そして料理にも使いやすい!

寒耐性がある!

最後の良いなと思ったところは寒耐性があるところです!急に難しい言葉が出てきましたね笑

その名の通り寒さに耐性があります!つまり冬でも枯れづらい!

レモンが売り場に出てくるのが大体10月ごろなんですが、これから寒くなってくる時期なので苗が大きくなるまではやはり枯れないか心配になりますね。

ビアフランカはレモンの中でも寒さに強い!初心者でも育てやすい!ということで僕もビアフランカが入荷したら連絡くださいと待っていました!

そしてついに連絡が来て無事に植えました^^

ビアフランカに限らずレモンには虫がつきにくいらしいのでそこも嬉しいところです!

元肥もしっかり土に混ぜて植えました!早く大きくなるんだぞ〜^^

雨男

初めまして!雨男です!
夏野菜収穫の手伝いをキッカケに野菜や花に興味を持ちまして、
2022年の5月に念願の庭付き一戸建てを手に入れました!貯金0(泣
庭作業サボり気味で現在お庭というよりも汚庭…
素敵な庭を目指してブログを通して庭の手入れを日課にしていきたいです!

雨男をフォローする
雨男の庭
雨男をフォローする
雨男の庭2

コメント

タイトルとURLをコピーしました